相談室(Q&A)

おねしょ尿のおもらし の相談
小学校5年生のお漏らしとおねしょ

日付:2019年04月13日

Q:質問

この春5年生になる息子のことで相談です。

おねしょがずっと続いており、夜尿症専門医からトフラニールというお薬をすすめられ、飲んでいましたが効果がありまでした。日常生活では夕方からあまりお茶を飲まず、夕食は18時までに終わらせたり、その後はほとんど水分を口にすることはありません。

4年生の春、アラーム療法をしてみて、1か月ほどでおねしょしないようになりました。しかし秋になり寒くなってくるとまた週に半分くらいおねしょするようになりました。ただ出る量はアラーム療法をする前ほど大量ではなく、布団までびしょびしょということはありません。夜中に目が覚めてトイレに行くこともあるのですが、眠りが深いときは気が付かないようです。

おねしょだけでなく、おもらしも日常的にあります。

夜尿症専門医から、おもらしは本人を自覚を待たないと治らないといわれ、こちらからトイレに行くように声をかけたりしているのですが、本人は今日はもらさないから大丈夫と強がり、しかし結局はもらす、、、ということが続いています。またパンツやズボンが濡れていることになれてしまているのか、気が付かずそのまま履いているので、近づくととてもくさいにおいがします。こちらが声をかけなければ自分からトイレに行くことはありません。ときどきトイレに走っていくことはありますが、そのときはもうすでに漏れてしまっているようです。

本人の自覚次第なのかもせれませんが、5年生になると学校の林間学習で宿泊することがでてきます。できればそれまでにおもらしもおねしょも治せるものならなおしたいと思います。

そちらまで通えればいいのですが、なかなか難しく、関西でよい病院があれば紹介していただきたいです。よろしくお願いします。

A:池田先生の回答

ご質問有難うございます。息子さんはおねしょだけでなく、日中のお漏らしもあるので、おねしょ単独のお子さんと分けて考える必要があると思います。特に自分からはトイレに行けない、トイレに間に合わず漏れている、漏れていても気づかないで過ごしている、ことなどは昼間のおもらしの中でもやや重症のタイプだと思われます。

今まで、簡単な尿検査程度は受けたと思いますが、それだけでなく、尿流測定や残尿測定、腹部超音波検査、腰椎レントゲン検査などの精密検査も必要だと思います。通常、夜尿は昼間の尿漏れが治らないと治癒しないので、まずは昼間の尿漏れの原因を適切に診断し、治療してくれる大きな病院の受診をお勧めします。

関西では、有力な大学病院が多くあるので、小児科もしくは泌尿器科、またはこども専門病院の泌尿器科であれば問題なく診察してくれると思います。