小学3年生になった男の子です。 保育園の時、日中はおもらし、夜もおねしょをしていました。 少しずつトイレで成功するようになってはきましたが、毎日パンツは濡らしています。 小学生になっておねしょは・・続きを読む
2023年05月14日
もうすぐ7歳になる女の子です。 3~4歳の頃からたまにすごい頻尿になったりしていました。 1年前くらいから、トイレに行った後や、尿意がないのにおしっこが出てしまうことがあると話してくれました。 ・・続きを読む
2023年04月23日
4月から小学2年生になる娘のことで相談します。 毎日のおねしょとおもらしに悩んでいます。 いままでおねしょをしなかった日はありません。 おむつを外すことができなくて、毎朝そのおむつがパンパンにな・・続きを読む
2023年04月16日
始めまして。8歳になる男の子の父です。 子供のおもらしで困っていますので教えて頂けると幸いです。 今まではトイレで困ることは特に問題ありませんでした。 数か月前ぐらいから、毎週のように、便や尿を・・続きを読む
2023年04月09日
小学校1年生の娘です。 夜間は失禁・失便利ありませんが、日中たまにちょろちょろとした尿漏れやパンツが少し便で汚れてしまうことがあります。 また、お風呂に入った後ボディクリームを塗っていると、尿漏れ・・続きを読む
2023年03月20日
高校2年生の娘の相談です。 約1年前に中枢性尿崩症と診断され治療中です。 トイレの間隔が短い上に、尿意が強く、学校などでは間に合わなくなってしまう事が多いようです。 現在、平日では日に数回の失禁・・続きを読む
2023年02月26日
小学校2年男児です。 夜尿はないですが、去年秋頃から、昼間、無意識のうちに漏らすようになりました。 クラスメイトにも見られて、かなり、気にしています。 定時排尿をしてみたり、便秘の改善に努めてい・・続きを読む
2023年01月29日
3歳になる娘がいます。 現在保育園に通っており、トイレトレーニングも順調にすすみ、3歳手前で夜寝るとき以外はパンツで過ごせるようになっていました。 しかし、最近トイレに間に合わず(今まではトイレに・・続きを読む
2022年11月13日
もうすぐ6歳になる息子の日中と夜のおもらしを毎日しており心配です。 5歳になるときに、排泄を済ませたすぐ15分後にはズボンに染み出るくらいの漏れがあり 毎日4~5回の着替えをしておりこれはちょっとお・・続きを読む
2022年09月24日
6歳(小学一年生)男児の昼間の尿漏れ、夜尿について。 現在小学一年生ですが、昼間の尿漏れが一日に5〜6回、夜尿は毎晩あります。 昼間の尿漏れの量はズボンがにじむ程度です。 滲んで臭いがあっても、・・続きを読む
2022年07月30日
5歳の男児です。 オムツがとれたのは3歳くらいのとき(排便は普通にトイレでできます。)ですが、パンツや時にはズボンを濡らすことが多いです。 外出時は漏らさず1日過ごすことができますが、家にいるとき・・続きを読む
2022年07月24日
もうすぐ10歳になる4年生の男の子の親です。 自閉症、感覚過敏、協調運動障害、おそらくADHDもあります。 来年学校で宿泊活動があるため、夜におねしょをしないように、したいです。 現在は、夜寝る・・続きを読む
2022年07月18日
子供のおしっこトラブルで悩んでいていろいろ調べていたら、こちらの相談室にたどり着きましたので、ご相談させてください。 最近5歳(年長)の娘が寝る前にトイレに行くことを嫌がります。 理由を聞いてみる・・続きを読む
2022年06月26日
はじめまして。小学1年6歳女児の母です。 昼夜間のお漏らしについてご相談させて下さい。 未だに昼間のお漏らし、夜のおねしょが毎日続きます。 夜間はこれまでおしっこをしていなかったことは数回しかな・・続きを読む
2022年06月12日
中等度知的障害あり、支援学校4年生の9歳の女の子です。 元々未熟児で産まれ、低緊張もあり排尿間隔が短く、トイレの自立は1年生でした。 2年生ではたまにお漏らし程程度だったのが、3年生の終わり頃から・・続きを読む
2022年06月05日
初めまして、小2年の息子を持つ母です。 昼間のおもらしについてご相談です。 幼稚園までは昼間のおもらしや夜のおもらしは、年に数回あるかないかでしたが、小学生になって、夜のおもらしはないのですが、日・・続きを読む
2022年05月09日
中度知的障害あり、支援学校4年生の9歳の女の子です。 元々未熟児で産まれ、低緊張もあり排尿間隔が短くトイレの自立は1年生でした。 2年生ではたまにお漏らし程度だったのが、3年生の終わり頃から毎日失・・続きを読む
2022年05月02日
16歳の息子の事で相談です。 一学年に1~2回程度なのですが学校でお漏らしがあります。 記憶の限りですが小学校ではほぼ毎学年1~2回、中学でも入学式でのお漏らしを含めて1年生で2回、2年生で1回の・・続きを読む
2022年04月17日
現在小学一年生、4月で二年生になる娘のことで相談です。 トイレに行きたいということに鈍感というか、気づいてないことがあるのじゃないかと感じることがあります。 トイレに行くときはいつもギリギリで、そ・・続きを読む
2022年04月11日
12歳を迎える息子なのですが、日中のお漏らし、夜尿共に治りません。 今まで近くの大学病院泌尿器科(4-6歳頃)、総合病院小児科(10-11歳頃)に通いました。 4-5歳当時は膀胱の発達が若干未熟と・・続きを読む
2022年03月14日
今月7歳になる小学校1年の息子がおります。 トイレトレーニングは弟が産まれたタイミングの2歳6か月の頃に始めましたが、赤ちゃん返りと重なり一旦中止し幼稚園入園後の3歳3か月に再スタートし、たまに便を・・続きを読む
2022年02月28日
5歳3ヶ月の女の子、自閉スペクトラム症の診断を受けています。 トイトレが全く進まないまま入園、オムツで登園し幼稚園でパンツに履き替えていましたが、トイレで排尿することはなく、オムツ履きたいとも言えず・・続きを読む
2022年02月13日
小学3年女の子、毎日の尿漏れに困っています。 近所の病院へも何度か相談にいきましたが、 尿検査の結果異常はないのでそのうち治りますという先生や 症状から性格の問題ではないかという先生、 昼間が・・続きを読む
2021年12月27日
4歳8ヶ月(年中)の娘の相談です 家以外の場所(保育園・実家・ショッピングモールなど全て)で、トイレが出来ません 基本的には、夜以外はパンツ生活です。 お家では、自分でトイレに行きお昼寝も漏らす・・続きを読む
2021年11月14日
はじめまして。小学5年の息子が大笑い失禁と診断されました。 抗コリン薬を服用し一年以上経過しましたが改善が見られずこの度ご相談させて頂きました。 幼い頃から笑うとズボンが汚れる程おもらしをしていま・・続きを読む
2021年10月17日
小学校5年生の男の子です。 ADHD、広汎性発達障害と診断されています。 尿漏れに何年も悩んでいます。 学校、デイ、家でおしっこがトイレで出るようにトレーニングをして何年も経ちますが、ちびりが全・・続きを読む
2021年10月03日
トイレに座る練習は毎日しているのですが、 まぐれのような一回(トイレの床にした)以外、トイレで排尿したことはありません。 便意はありますが、尿意はあまり感じないように見えていましたが、 最近家で・・続きを読む
2021年08月15日
自閉スペクトラム症と診断されている一人息子がいます。 通常の幼稚園・保育園には通わず週5で療育に通っています。 それに加え月2でスポーツ療育に、週2でオンラインのABAを行っています。 オムツを・・続きを読む
2021年08月01日
もうすぐ8歳になる小学2年男の子です。 自閉症スペクトラムがあり、日中、パンツが濡れていることが毎日です。 夜もオムツで、毎日たっぷり漏れています。 小学校で、流石にこれからの季節、臭いが凄い・・続きを読む
2021年07月18日
7歳、小学2年の男の子で自閉症スペクトラム、ADHDです。 頻尿ではありませんが、トイトレ完了が4歳で、その後も遊びに夢中になりトイレが間に合わず床を濡らす事が頻繁にありました。 不思議なことにお・・続きを読む
2021年07月09日
小学校一年生の女の子です。 もともとトイレが苦手で、入学前にも保育園で漏らす事が度々ありました。 保育園の先生の声がけのおかげで頻度は少なくなりましたが、小学校へ上がり毎日ズボンまで濡れて帰ってき・・続きを読む
2021年06月13日
現在小5の男の子、昼間と夜のおもらしに悩んでいます。 昼間は幼稚園の時にパンツになりましたが頻繁に漏れていました。 流石に小学生になり気になり始め沢山の病院に行きましたが何も改善されず、原因も・・続きを読む
2021年05月30日
小学1年生男の子です。 4月の入学とほぼ同時期から、日中のチビリが始まりました。 それまで、3才ちょうどにオムツが外れてからおねしょもお漏らしも1~2回目ほどしかありませんでした。 入学を機に不・・続きを読む
2021年05月23日
小学4年生、この春から5年生になる娘のお漏らしのことで相談です。 娘は、くしゃみや大笑いしたときなどにお漏らしをしてしまいます。 1回に漏らす量はそんなに多くはないですが、1日に複数回あるためかパ・・続きを読む
2021年05月16日
5年生の息子です。 1ヶ月に1~2回(多い時には3回)夜におねしょがあります。寝る前にトイレには行っており、寝る前の水分は控えるようにしています。 日中は大量にもらすことはないものの、チビっている・・続きを読む
2021年05月04日
5歳、早生まれの息子です。 3歳過ぎにはオムツを卒業し、「おしっこしたい!」と言ってトイレを探している間も漏らすことなく我慢でき、あとはおねしょだけというところでした。 その後下の子が生まれたのが・・続きを読む
2021年04月04日
小学校1年生の男の子です 今さっき行ったばっかりでもトイレに行くぐらいトイレが近く、夜のオムツはまだ外れず、毎日オムツにたんまりおしっこしてあります。 年長のお泊り保育の時期が近づくにつれて心配に・・続きを読む
2021年03月07日
大学生ですが、病院で相談して笑われないか心配だったり恥ずかしく、どこで相談したらいいか悩でました。 高校三年生で大学受験を控えていた時から突然尿と便の失禁、夜のおねしょが再発するようになりました。 ・・続きを読む
2021年01月03日
小学2年生の男子で、ADHDの診断を受けています。 現在ストラテラを投与しており、投与から約1年半になります。 おねしょは毎日で、昼間のおもらしも時々あります。便秘で、3~5日に1度しか排便があ・・続きを読む
2020年11月01日
5歳のダウン症男児です 現在、朝起きてトイレに行ってから寝るまではパンツで過ごしています。 夜はオムツで寝ていて、たっぷり出てしまっていることも多いですが、以前に比べれば少しずつ起きるまでおしっこが・・続きを読む
2020年09月06日
6歳になった息子がいます。 オムツはずれは4歳過ぎまでかかりました。 現在も日中漏らして股間部を濡らして遊んでいたり、水遊びをする日は間違いなく漏らしているような状態です。 夜は、しつこく寝る前・・続きを読む
2020年08月23日
5歳の昼間の尿失禁、夜尿で相談したいです。 3歳の夏に昼間のオムツは外れましたが、当時から現在まで、パンツが濡れるぐらいのおもらしを日に2~3回はします。 4歳の夏に夜間のオムツを外そうとしま・・続きを読む
2020年08月09日
高校2年の女性。最近、急に尿意が来てから我慢出来ずにそのままお漏らししてしまいました。毎日ナプキンをつけていましたが、量が多いのか吸収出来ずに漏れることが多くて下着を汚してしまいました。今はおむつで学・・続きを読む
2020年06月28日
4歳8ヶ月の息子の尿のことで困っています。 3歳10ヶ月くらいでオムツは取れましたが、頻尿とちびりに悩んでいます。 1日10~15回はトイレに行っていて、トイレで慌てて脱いで(足をもじもじ、どたど・・続きを読む
2020年06月07日
小学3年女の子です。 最近、便、尿を漏らします。 本人に聞くと我慢しているみたいで我慢せずに行きなさいと伝えているのですが。 保育園の時にちゃんとトイレトレーニングも終えて漏らすこともなく・・続きを読む
2020年05月31日
保育園の年長の息子の、日中のおもらし、夜間のおもらし共に悩んでいます。 トイレトレーニングはほとんど積極的にはやってこず、自然と外れるだろうと思ってきました。 3歳の夏すぎに保育園から「お兄さ・・続きを読む
2020年01月13日
娘(小1、6才)が、最近2回連続でお漏らしした状態で学校から帰宅しました。 ズボンまでかなり濡れた状態で間違いなくお漏らしなのですが、本人は給食の時にスープを溢した等と母親に言い張り、父親が再度丁・・続きを読む
2020年01月04日
4歳の男の子、トイレに座って排尿排便はできます。誘うと大体はついてきてくれます。排便も毎日あります。便がでると自分でオムツを脱ごうとします。 でる前のもじもじや踏ん張り始めのタイミングでトイレに連れ・・続きを読む
2019年11月24日
4歳3ヶ月の男の子です。 自分の意思は言葉で伝えられますが、自分からトイレに行こうとしません。 おしっこの貯まっている感じを感じていないみたいで、またトイレに座ってもなかなかでないです。 出たこ・・続きを読む
2019年11月09日
1か月前のシャワー浴中に突然おしっこが漏れてくると娘から叫び声がありました。 それからというもの昼間の尿失禁が毎日あり、現在もオムツで学校に通っております。一時間に1回はトイレに行かせているのですが・・続きを読む
2019年11月04日
3歳でオムツが外れてからお漏らしやおねしょはなかったのですが、2ヶ月前からズボンまで濡れるお漏らしやパンツが濡れるお漏らしが毎日あります。 学校では2時間おきにトイレに行っているようでズボンまで濡・・続きを読む
2019年10月27日
自閉症スペクトラムと診断された5歳の娘の日中の尿漏れとおねしょがよくならなくて悩んでいます。 最近では、日中の尿漏れは午前中2-3回、午後は3-5回。 おねしょも週に4-6回あります。 トイレはい・・続きを読む
2019年10月14日
小3で軽度知的障害があります。発達が全体的に遅れています。週に3~4回おねしょをします。小1から受診していてバップフォーを2年以上飲み続けています。週に1回のときもあれば毎晩続くこともあり、改善が中々・・続きを読む
2019年10月06日
小4の女子です、日中の失禁(ちびり)があり悩んでいます、本人も小4になりますので深刻な悩みです。 幼稚園のころから「おしっこ行きたい!」となったら1分も待てないほど、おしっこが我慢できない子で、そ・・続きを読む
2019年09月16日
小学一年生の娘です。3歳半でオムツが外れたのですが、それ以来お漏らしやおチビりが続いています。 年少、年中の頃は毎日お漏らしやおチビりで1日に何度も着替えをしていました。年長になってからはだんだんパ・・続きを読む
2019年09月08日
中学2年、男子、重度知的障害の子です。 現在は、おむつを外す練習として家庭にいるときは布パンツだけで、50分に1回、トイレに誘っています。本人の感情によっては行かないこともあり、もらすこともあります・・続きを読む
2019年08月12日
現在小学一年生の男の子です。 保育園の時からオムツが外れたのも最後、パンツにはなったが毎日4~5回はおもらしをしてくる。トイレの回数が他の子より多い(酷いときは30分おき)夜は毎日おねしょといった状態・・続きを読む
2019年08月04日
小学3年生の息子で、幼稚園の頃から漏らしていて今でも学校から帰ってくるとズボンがぬれていることがあったり、気づいていないのか言われてからかえることが多いです。トイレに自分からいくときもありますが用をた・・続きを読む
2019年07月28日
小学校1年生の娘についての質問です。幼稚園の頃から昼間のお漏らしがつづい ています。小学校に入学すれば良くなると思って様子をみていましたが,毎日学 校からスカートやズボンを濡らして帰ってきます。 ・・続きを読む
2019年04月13日
小学1年生の娘が昼間の尿漏れが治らず悩んでいます。2歳半でオムツがとれました。3歳から保育所に入りましたが以来尿漏れが現在も続き回数は1日4.5回で、パンツを何度も履き替えます。一時おねしょも続いてい・・続きを読む
5歳の息子のおもらし、おねしょについてお願いします。2歳になる頃には、トイレトレーニングも終り、自分でトイレにいける様になっていました。自分で綺麗に拭けないくらいでした。夜もパンツで寝ていましたが寝る・・続きを読む
6歳6ヶ月の男の子の相談です。今でも、夜尿はもちろん、昼間も尿失禁があります。昼間の尿失禁がなかった日は今までありません。1年半ほど前にかかりつけの小児科に相談し、トフラニ-ルを処方され飲んでいました・・続きを読む
初めて相談させていただきます。6歳の息子の尿漏れの相談です。息子は、頻尿と、排尿してすぐにトイレに行くこともあり、尿に勢いがなくだらだらと出ます。おしっこを我慢するとパンツに漏れます。1日に1~2回く・・続きを読む
4歳7ヶ月の娘についての相談です。お漏らしとおねしょが治りません。おねしょは本人も無意識のうちなので仕方ないと思っているのですが、お漏らしを度々していて、保育園でのお漏らしはほとんど無くなりましたが、・・続きを読む
3歳のときに昼間のおむつが外れたのですが、夜はいまだに2~3回くらいおしっこをしてしまいます。夜は水分の摂取などにも気をつけていますが、20時くらいに寝て、22~23時の間に1回目、深夜に2回目、朝方・・続きを読む
8才の娘がいます。おねしょとおもらしがなおりません。日中、ズボンまでぬれて3回くらい着替えをします。夜は、おねしょパンツで一回分たまっています。心配して年長のころからいくつかの病院を受診し、いろいろ検・・続きを読む
5歳4か月の息子がいます。息子は、二時間に一回ほどおしっこに行きたがり、ちゃんと行きますが、パンツをさわると必ず濡れています。ずぼんに浸透するくらいは濡れていませんので、見た目には分かりませんが、パン・・続きを読む
9月末で6歳になったばかりの息子のことです。1歳半から保育園に通い、1歳8ヶ月くらいから保育園でトイレトレーニングがスタートしました。3歳くらいにお昼はほぼパンツになりましたが、少量もらしてしまうのが・・続きを読む
4歳2カ月の息子が、毎日少量のおもらしをします。トイレに行くように声かけをしたら、ちゃんと行っておしっこでているのですが、トレパンがしめっています。 幼稚園でも先生に声かけをお願いしていますが、・・続きを読む
6歳になった長男のことで相談です。1歳から保育園に通っており、2歳前後から保育園ではパンツを使用していました。2歳10か月くらいから自宅でもパンツで時間をみて誘導、時々は自分でおしっこと言ってトイレに・・続きを読む
小1の娘のお漏らしが治りません。家や外出時は、ギリギリまで我慢するもののお漏らしはほとんどないのですが、学校ではしょっちゅうお漏らしをしてきます。家・外出時のトイレの回数も特に多いわけではありません。・・続きを読む
5歳の年長児ですが昼間も夜もおもらしします。テレビを見ながらも遊んでいても外で遊んでいても漏れてます。幼稚園でも漏れています。トイレに行く気がないのか間に合わないのか。未熟児でしたので発達が遅いのか?・・続きを読む
3歳8か月の娘です。3歳過ぎにトイレトレーニングを始め、5か月頃には昼間はほぼ失敗はなくなっていました。しかし、この1週間、おもらしが急に増えました。最初の2日は失敗はなかったのですが頻繁にトイレに行・・続きを読む
小学校6年生で、今年の春から中学生になります。小さいころからおもらしがあり、どこの小児科へいっても何ともないといわれ、いまだおもらしや便失禁がたまに、多いときは2、3日続き学校でもらしてきます。決まっ・・続きを読む
今月(2月)で4歳になる息子についてです。いまだにトイレでおしっこ(うんちもですが)をすることが出来ません。家ではこの1年くらいは出来ておらず、幼稚園でも数回しか成功していません。 トイレに行く・・続きを読む
7才(小1)の息子のおもらし、おねしょ、頻尿のことでご相談をさせていただきたいと思っております。2歳頃にはお昼間はパンツで過ごしていましたが、特におもらしは気になっていませんでした。年中の頃から昼間の・・続きを読む
10歳の息子についての相談です。夜尿は毎日、多い日は二回することもありました。幼児の頃からおしっこ、うんちの両方漏らすことがありました。小学生になり毎日パンツを濡らして帰るようになりました。床が濡れる・・続きを読む
小2の娘のおもらし(尿漏れ)について相談させてください。相談内容としては、娘が毎日おもらしをすることです。海外に転勤になったからというストレスはもちろんあるでしょうが、2歳半でおむつをはずして以来現在・・続きを読む
小学一年生、6歳になったばかりの男の子です。昨年9月頃から頻繁におねしょをするようになりました。最近では週に4~5回のペースでするようになってしまいました。おむつはずれは2歳のころで、わりとすんなりは・・続きを読む
小学6年生の双子の男の子です。夜はオネショ、昼間はおもらしをします。就学前は、普通の子どもより少しトイレが近いかなと思うくらいで気にしていなかったのですが、小学生になっても学校で漏らしたり、夜はオムツ・・続きを読む
こんにちは。小学一年生6歳の息子について相談させてください。息子は、34週で生まれてきました。何の障害もない五体満足です。今の何の障害もない健康児ではあるのですが、おねしょはもちろん、お漏らしを毎日何・・続きを読む
現在小学1年の息子(アスペ・ADHD)のお漏らし・夜尿で悩んでいます。4歳で昼間のオムツは取れお漏らし知らずだったのが、去年の3月頃から急に毎日お漏らしをするようになりました。夜はまだ取れずパッドをし・・続きを読む
小学校1年生の女児です。お漏らしについて悩んでいます。月に何回もという訳ではないのですが、今まで普通に遊んでいたのに、急にトイレに行きたくなり、我慢が出来ず漏らしてしまう事が度々あります。トイレに行き・・続きを読む
4歳の女の子のおねしょとおもらしについて相談させて下さい。2歳2ヶ月月頃オムツがはずれ、以降は時々おねしょ、おもらし共に失敗がありましたが普通の子より少し失敗が多いかな?程度で、だんだんなくなっていく・・続きを読む
こんにちは。初めてメールさせて頂きます。尿トラブルを抱えているのは今年8歳になる小学2年の息子です。夜尿はほぼ毎日、日中の尿失禁(失禁がない日もあり)、時々便失禁 があります。小児外科で便失禁は便秘と・・続きを読む
もうすぐ6歳になる息子の、尿漏れ、夜尿についての相談です。保育園年長の男の子です。尿漏れについては、パンツに少しだけもしくはパンツとズボンが少し濡れる程度のものが毎日あり、自宅では、パンツが濡れずにト・・続きを読む
小四の10才女児です。今でも年に3〜4回おねしょをします。オムツが外れたのは3歳10か月で幼稚園の時もたびたび日中おもらしがありました。トイレに行くのがめんどくさい、とその時は言っていました。一年生の・・続きを読む
中学2年の娘です。まず、昼間のお漏らしなのですが、ここ半年ぐらいの間に5、6回のおもらし、それと、夏頃からは、ほぼ毎日、ちびって下着を汚しています。どうしてもトイレに間に合わないときがあるようです。 ・・続きを読む
小学1年生6歳の息子のお漏らしについて相談させてください。日中、特に学校でのお漏らしが、週半分以上、ひどい時はほぼ毎日あり、悩んでおります。量はパンツが濡れる程度で、ズボンまでびっしょり濡れることはな・・続きを読む
小学校2年生(7歳)の娘の事で相談です。夜尿はありませんが、昼間に学校でのお漏らしが続いております。一緒にいる時には注意して(もじもじする様子を見て)トイレに行くように声を掛けていますが、何かに夢中に・・続きを読む
姉、小学2年ですが毎日おねしょをします。かなり量も多いです。一度、病院に行きおしっこの量や水分などの日記をつけるよう指導され薬を服用していましたが・・・ひと月たっても変わりなっかたので、先生が「子供が・・続きを読む
4歳の男の子の尿漏れと便失禁について相談させて下さい。息子は現在幼稚園に通園しています。尿漏れについては、パンツにコイン〜握りこぶし位の大きさのシミをつくるぐらいで、ズボンまで濡れる事は少ないです。1・・続きを読む
小学1年生の男児です。昼間のおもらし、夜のおねしょ両方についてのご相談させてください。排尿日誌、夜尿の状況も記録しています。昼間は、ほぼおもらしはないのですが、もじもじしていることが多く、30分から1・・続きを読む
もうすぐ年長になる5歳の男児です。年中からの入園でしたが、入園してから1学期は日中のお漏らしもおねしょもなかったのですが、2学期寒くなってから最近までほぼ毎日幼稚園でパンツに染みるお漏らしを1〜2回し・・続きを読む
小学校5年生の男の子なのですが昼間のおもらしと頻尿で悩んでおります。幼稚園年中になっても昼夜とわず、おもらしをしていたので大きな病院で検査したところ、後部尿道弁と診断され切開手術を受けました。その後夜・・続きを読む
昼間のもらしで困っています。先月からお友達に近くにいただけでくさいくさいって言われると家で言うようになりました。5月生まれで二歳児からトレーニングを始めました。今は来月で5歳を迎える男の子です。ちびり・・続きを読む
8歳の女の子ですが、時々おしっこをちびらせてパンツを濡らしてしまいます。トイレに行き、おしっこは出るんですが、その時にはパンツが少し濡れている。という事がよくあります。 今度、学校で尿検査があり・・続きを読む
5歳の男児の日中のおもらしで悩んでいます。1回の排尿が50mlから多いときでも90mlで、おしっこの間隔が2時間未満の状況で、幼稚園では毎日おもらしをしてしまいます。近くの病院で検査をしてみたところ、・・続きを読む
小学1年生(6歳10か月)男児です。おもらし・おねしょが毎日あります。昼間のおむつが外れたのは3歳ちょうどのころです。その後保育園へ通うようになり、おもらしが始まりました。ズボンにしみるほど濡れていて・・続きを読む
はじめまして。平成20年11月生まれの、今年5歳になる女の子の母です。保育園には5ヶ月の頃から通っています。オムツは昨年の7月に外れました。今年の4月位から、昼間のおもらしに悩んでいます。夜のおねしょ・・続きを読む
年長児の男の子なのですが、トイレトレーニングを三歳すぎにいったん出来たのですが、入園前の冬から今までおもらしが治りません。 おねしょもあったのですが、今年の6月後半から現在まで、1度起きてすぐもらし・・続きを読む
こんにちは。 小学1年生男の子の昼間のおもらしと夜のおねしょについてです。おねしょはずっと続いているので、そんなに気にしていなかったのですが、1年前、幼稚園年長の夏休み辺りからお昼におもらしをするよう・・続きを読む
よろしくお願いします。4歳5ヶ月の女の子の、おしっことうんちが出にくいようです。おしっこは1日に2〜3回、うんちは5日に1回程です。2歳半頃はうんちは毎日、おしっこも頻繁に出ていましたが、徐々に少なく・・続きを読む
こんにちは。小学三年生の男の子です。毎日昼間のお漏らしが続いています。何回も漏らして、ズボンにまでしみて、放課後にはそばによるとかなり尿の匂いがします。小さい頃はトイレに行くのが面倒くさいから間に合わ・・続きを読む
7歳になったばかりの小学1年生男児です。夜尿は全くありませんが、昼間のお漏らしをしない日がありません。「いつもれたのかわからない」という。「休み時間にトイレには行っても、授業中にまたしたくなる」という・・続きを読む
5歳(年中)男児、昼間のおもらし、夜間のおねしょ、どちらもあります。昼間、ズボンまでしみるようなおもらしを毎日してしまいます。親が気づいて声をかけるまで、濡れてしまっていることに本人は気づかないらしい・・続きを読む
初めまして。よろしくお願い致します。息子は9歳、小学3年生です。ずっとおねしょが続いており、来年は学校の宿泊訓練も予定されているため、今年の6月より小児科に通院しておりました。尿検査と問診の結果、水分・・続きを読む
小学3年生 8才の娘です。お昼におもらしと おねしょをします。学校から帰宅する際、ほぼ毎日、股間を押さえながら帰ってきてトイレに駆け込みます。月に2〜3回程度、間に合わずに漏らしながら帰ってくる事もあ・・続きを読む
小学1年生の男の子です。昨年9月以降、学校でのおしっこ、うんちのお漏らしが増えています。家でも増えています。着替えもしようとせず、私が気付かないとそのまま過ごしています。本人に聞きました。おしっこが行・・続きを読む
4歳3カ月の息子に関する相談です。現在夫の駐在によりベルギー在住、息子は2歳10カ月からフランス語の幼稚園に通っています。昼間のおもらしが治らず悩んでいます。叱ってはだめなこともよくわかっているのです・・続きを読む
小学1年生の男の子です。昨年9月以降、学校でのおしっこ、うんちのお漏らしが増えています。家でも増えています。着替えもしようとせず、私が気付かないとそのまま過ごしています。 本人に聞きました。おし・・続きを読む
8歳4ヵ月男児の尿漏れについて相談です。夜のおねしょはほとんどしたことがありませんが、日中笑った拍子にじょぼじょぼとお漏らしをしてしまいます。こまめにトイレへ行くよう言ってありますが、トイレに行った直・・続きを読む
7歳の今春で2年生になる娘です。ちょうど6歳になる頃に今までなかったおねしょが始まり、様子を見ましたが、それから毎日するようになり、昼間のお漏らしも始まりました。幼稚園の時も毎日ではなくお漏らしはあり・・続きを読む
4歳7ヶ月になる男の子です。1歳から保育園に通っています。2歳児クラスの途中からトイレトレーニングを始めて布パンツになりましたが、毎日4〜5回のお漏らしをしています。トイレに行くように頻繁に声かけをす・・続きを読む
この春5年生になる息子のことで相談です。 おねしょがずっと続いており、夜尿症専門医からトフラニールというお薬をすすめられ、飲んでいましたが効果がありまでした。日常生活では夕方からあまりお茶を飲ま・・続きを読む
小学2年生。7歳の息子のことで、悩んでいます。本当に、どうすればよいのかわからず、出口も見えません。息子は、トイレトレーニングがまだ終わってない状態です。毎日、昼間にお漏らしをして、夜は、毎日おねしょ・・続きを読む
息子は小学四年生です。生まれてから日中のお漏らしとおねしょが治らず小3から近所の泌尿器科に通い、バップフォー10とミニリンメルトOD錠240を飲んで毎日我慢訓練をしましたが効果が見られないため総合病院・・続きを読む
小学3年生の息子のおもらしに悩んでいます。以前意を決して近所の小児科&泌尿器科クリニックへ相談にいきましたが、真剣に話をきいてもらえずとても惨めな思いをしました。それ以来どこの病院も受診しておらず、医・・続きを読む
小学1年生の男の子です。昨年9月以降、学校でのおしっこ、うんちのお漏らしが増えています。家でも増えています。着替えもしようとせず、私が気付かないとそのまま過ごしています。本人に聞きました。 おし・・続きを読む
2019年04月12日
10歳になる娘の件ですが、ほとんど毎日尿失禁をしてしまうのです。我慢をしているなと感じた時にはすぐ声をかけるのですが既にちびってしまっている状態です。臭いがかなりあり学校でも同じ状態で1日に1〜2回は・・続きを読む
9歳の男の子です。尿の浸透圧の検査について。今まで2回測定しました。一度目は、前日、水分摂取制限や夕食の時間を早めたりしなかったときの早朝尿で量も多目の日に測定したもので692osm/L でした。2回・・続きを読む
1)4歳4ヶ月の男の子の母です。毎日日中お漏らしを頻繁にしております。ズボンに染みるほどもらす事も1日1回以上ございます。叱ったり話をしたりしても全く解決できません。昭和大学藤が丘病院に伺いたいと思っ・・続きを読む
おもらしについての相談です。 本格的なトイレトレーニングは2歳10ヶ月頃から始め、3歳3ヶ月頃になんとかトイレでおしっことウンチができるようになりました。その一ヶ月後、幼稚園に入園しましたが、一・・続きを読む
3歳8か月の女の子ですが、毎日おもらしがひどいです。 保育園へ通っていますが、毎日多い時で5、6枚のパンツとズボンを汚して帰ってきます。休みの日は比較的少ないですが、それでも3回は漏らしてしまい・・続きを読む
我が家は3人兄弟、3歳ずつ離れている弟たちがいます。次男が産まれて里帰りしている3歳の夏に、祖父によりいつの間にかトイレトレーニングがされており、簡単におむつが取れた印象をもっています。ところが、年少・・続きを読む
幼稚園の頃から度々おもらしがあったのですが、小学校に入ってから回数が多くなり、帰ってくると制服が濡れている日も続きます。 家にいるときも親が意識して声かけすると大丈夫な時もありますが「大丈夫、大・・続きを読む
はじめまして。障がい児の尿漏れについての相談です。 娘は小さい頃から今まで、ほぼ毎日ちびってしまっています。てんかん病院の先生にはてんかんの発作から来るものではないと言われていましたので、幼少期・・続きを読む
長男 5歳(8月で6歳です)のおねしょと頻尿についての相談です。 現在 週に2~3回程度おねしょがあります。調子が良い時は5日間程度続けて大丈夫の時もあります。おねしょと関係があるのか?判りませ・・続きを読む
この4月から保育園の四才児クラスになりました。おもらし(ちびり)を多い日には1日5回分持って帰ってきます。全くない日はこの4月からはなく、お昼寝のおねしょもほぼ毎日です。3月までは、ムラはありましたが・・続きを読む
小学1年生の息子のことで相談いたします。幼稚園時代から環境の変化があった時などに特に顕著に見られたのですが、お漏らし(日中)があります。今は特に毎日のように(それが当たり前のように)お漏らしがあります・・続きを読む
娘は幼稚園入園前にはおむつがはずれましたが、年中さんになってから昼間のおもらしとおねしょを毎日のようにするようになってしましました。 小学生になってからは、日中のおもらしは洋服にしみない程度(少・・続きを読む
5歳の男の子のことでご相談にのっていただきたくメールしました。トイレトレーニングを始めてから今も昼間の尿失禁が治りません。3歳前には、夜のオムツは外れ現在も夜尿はありません。昼間の失禁ですが、ジャーと・・続きを読む
年長男児のお漏らしで悩んでいます。3歳頃に、親の意向が先行する形でトイレトレーニングして布パンツに移行しましたが、トイレがとても近く、保育園にお迎えにいくと、毎日3〜4回のお漏らしした形跡があります。・・続きを読む
学校でおしっこを我慢できず、授業中におもらしをしていました。椅子に座布団を敷いているので、周囲にバレないと思っていたようです。去年の10月頃、担任の先生から連絡を貰って発覚しました。クラスの女の子たち・・続きを読む
ほぼ毎日オムツにおねしょをします。本人はオムツに抵抗なく、毎朝当たり前のようにおしっこでずっしり重くなったオムツを脱ぎ、昼間のパンツにはきかえます。昼間も、ほぼ毎日ちびっているようでパンツが濡れていま・・続きを読む
8月に4歳になった娘がトイレで排尿、排便ができません。排尿はお風呂場やオマルの中ではできますが、トイレに座らせると、とたんに出せないと言います。 洋式トイレに補助便座をつけたもの(足台あり)や子・・続きを読む
現在3歳10ヶ月の娘がおります。2歳10ヶ月の時にオムツが取れましたが、オムツが取れてもずっとオシッコが近い状態でした。最初は小さい子の膀胱は発達してないと聞くのでそれかな??と思っていたのですがいま・・続きを読む
4歳になったばかりの女の子です。春に幼稚園に入って2ヶ月後に昼夜オムツが取れました。外でも家でも多々お漏らししていましたが、最近はトイレすら行ってくれません。以前は少しもれてからトイレに行って残りをす・・続きを読む
5歳になる長男についてです。大学病院で、産まれてすぐに二分脊椎と診断され、生後5ヶ月で手術を受けました。現在も定期的に検査を受け、エコー等の検査も受けましたが特に異常は無く、一見して保育園の他の子供達・・続きを読む
もうすぐ5歳になる娘ですが、2週間前の遠足(年長、年中児と先生方のみ)以降、保育所でも家でも、毎日尿失禁、時々便失禁があります。何かに夢中になると、トイレに行くのが間に合わず、少し下着を濡らす事は前か・・続きを読む
おねしょ、お漏らし、便もらしとあるのですが、今回はお漏らしについてご相談させて頂きたいです。自らトイレに行くことが少ないため、時間を決めて誘っています(1時間位か保育園では活動の合間)が、タイミングが・・続きを読む
2016年1月で5歳になる息子の昼間のおもらし、夜間のおねしょについてご相談したいです。まず昼間ですが、自分で尿意を感じてトイレに行けるようになったのは4歳をすぎた頃から徐々に増えてきてはいるものの、・・続きを読む
幼稚園入る1週間前にオムツは何とか取れましたが、未だに約2年間尿意がありません(週に1度あれば良い方)。2時間持てばいい方で、トイレ誘導をしないと漏れてしまいます。ちょっとずつも漏れますし、時間がたて・・続きを読む
下の娘が息子の幼稚園入園半年前に生まれ、息子のオムツが取れたのは入園後の年少さんの夏前でした。その後もおもらしが年中さんの春頃までありましたが、段々と落ち着きました。 おねしょも年中さんの夏過ぎ・・続きを読む
現在オーストラリアに在住ですが、6歳男児のお漏らしで困っています。はじめに、トイレトレーニングを真面目にやらず、本人に任せていました。夜オムツが濡れなくなったのと、本人が望んだ事もあり、何となく3歳頃・・続きを読む
数日前に息子のズボンが濡れているのを発見しました。良く観察しているとここ5日は毎日頻回に(5回以上)ちょい漏れしているようです。ズボンまでは濡れずパンツの一部が湿っています。近づいただけでは匂いもしな・・続きを読む
8歳、小学校2年生の娘です。トイレを我慢していると感じたときにはトイレに行くよう促すのですが、そのときにはすでに漏らしていて、パンツやズボンが濡れていることが多いです。それでも、トイレに行かせれば出る・・続きを読む
赤ちゃんの頃からおしっこが出たというサインをすることはなく、2歳代でおむつを嫌がりトイレトレーニングを始めました。上手くいきませんでしたがおむつは赤ちゃんみたいで嫌だとはいていません。これまで、調子が・・続きを読む
現在幼稚園年長ですが、お漏らしがひどく泌尿器科へ通院し抗コリン薬を内服しています。医師からは、時間で声がけしトイレに行く習慣をつけるように言われて行っています。漏らしたとしても、気がつかないのか、言わ・・続きを読む
小1の息子のことなのですが、授業中おしっこを先生に言い出せずパンツとズボンをびしょびしょにして帰って来ます。濡れたことも先生に言わずずっと濡れたパンツを履いています。 先生に言い出せないのはコミ・・続きを読む
はじめまして。6歳年長の男の子の昼間のおもらしで悩んでいます。 トイレトレーニングの時から、今まで昼間にお漏らしをしないと言う日がありません。それなのに、夜尿はなく夜のオムツは3歳で取れてい・・続きを読む
昼間のオムツは2歳の終わりにはずれましたが、夜はずっと毎日欠かさずおねしょをします。昼間もおもらしするようになりました。良くなるどころか、悪くなってきている気がします。 小さいときから頻尿で、ひ・・続きを読む
3歳7ヶ月になる幼稚園に通う男児の母です。トイレトレーニングを始めて1年以上になります。参考書通りに進めましたが、当初は全く上手く行かずに2ヶ月強お休みし、再開しました。 その後は、少し失敗しな・・続きを読む
小学校1年生(6歳11ヶ月)の娘のことで相談です。毎日のおねしょとおもらしに困っています。まずおねしょですが、今までおねしょが出なかったことはありません。毎日欠かさず出ます。そのためオムツをして寝てい・・続きを読む
はじめまして。小学5年生娘のお漏らしについて教えて下さい。娘はほぼ毎日のように昼間お漏らしをします。トイレに間に合わず漏らすのは1日2〜3回程度。全く漏らさない日もごくたまにあります。 学校の先・・続きを読む
昼間、多い時で1日に3回尿と便を漏らしてしまいます。私の知らないところでも尿は漏らしている可能性がありますが。時々漏れている事にも気づいていません。 夜は全くも漏らしていません、春~秋くらいまで・・続きを読む
毎日、日中にお漏らしをします。少しパンツを濡らすくらいから、びしょびしょになるまで、1日に数回はもらしてます。保育園では、びしょびしょになる以外は気づかれたくないようで、着替えずに帰ってきます。また大・・続きを読む
生まれてから今日まで、毎晩欠かさずおねしょをしています。毎晩のことなのでまだオムツを穿いて寝ているのですが、朝になるとそれがパンパンになるほどおしっこが出ています。去年の夏、オムツを穿いていることがい・・続きを読む
ここ1年ほどですが、たびたび夜中、おもらしをします。月に2.3回ですが、パンツに小さく染みる程度です。本人が気づいて自分て着替えたり、洗ったりしているので、はっきりしませんが、ごく少量のようです。 ・・続きを読む
1歳半から保育園に入っており、2歳半くらいに、おねしょ一日無くなりましたが引っ越しし、新しい保育園に入った時から昼寝も日中もおもらしをしてしまい、環境の変化もあり仕方ないと様子みながらいましたが、治ら・・続きを読む
小学4年生になった娘のことで相談させてください。毎日のおもらしに困っています。おもらしといっても床にまで流れてしまうほどではないのですが、毎日パンツをおしっこで濡らしています。普段、学校から帰ってくる・・続きを読む
もうすぐ5歳になる息子です。10日程前から、少量のおもらしをするようになりました。すべて出ている様子はなく、パンツに5センチくらいのシミが出来る程度です。 平日は、保育園に行っているのでトイレの・・続きを読む
小学4年生の息子のおもらしが悪化してしまいました。 いつもびっしょりではなく、少し濡らす程度ですが、においがかなりします。年長さんから治療を始め、一昨年、膀胱に貯められる量などを検査しましたが、膀胱・・続きを読む
中学になる12歳の娘の相談です。娘は上がり症と怖がりが祟って、恥ずかしながら小学生になるまでおむつ離れできず、夜尿症は毎日、夜起きられても一人でトイレに行けない子でした。 (恥ずかしながら、夜の・・続きを読む
3歳でオムツがとれてから今までおねしょをしない月はありません。 週に1回程度のおねしょがあります。 量は少なく、パンツが少し濡れる程度のこともあれば、ズボンまで濡れて目が覚めることもありま・・続きを読む
現在メキシコ在住です。この夏に3週間ほど一時帰国を予定しておりますが、3週間では受診が短過ぎますでしょうか? 息子は小学1年生、6歳です。ほぼ毎日、昼間にお漏らしがあり、月に1度ほどは便ももらし・・続きを読む
おしっこ出ないと言ったそばから漏らしてます。トイレに行ったのにまたすぐ漏らします。 また、漏らしても隠そうとします。隠されるとつい怒ってしまっています。夜寝るときはオムツをはいてます。 朝・・続きを読む
小学生五年生の女の子です。 子供の頃から、毎日パンツにおしっこをちびります。パンツが汚れる程度で、ズボンまで汚れる程ではありませんが、臭ったりします。 二年生の頃に泌尿器科にかかりましたが・・続きを読む
小学6年の男の子です。小学1年から成長ホルモン不全で、ホルモ注射を打っています。 小児科には、かかっていますが、大人になるまで続かないから、あまり気にせずといわれています。 オムツを毎日履いていま・・続きを読む
娘は毎日お漏らしでパンツを汚してしまいます。地面に流れるまで漏らすことはあまりありませんが、ズボンやスカートまで濡れていることが毎日です。保育園の頃からこのようなお漏らしは毎日複数回ありました。保育園・・続きを読む
3歳からトイレトレーニングを始め、5歳を過ぎる頃からやっとお漏らしがなくなってきたかな?と思うと、またお漏らしをしてしまうというサイクルを繰り返してきました。 寒い季節は必ずといっていいほど、毎・・続きを読む
娘は今年小学校入学しました。でも、入学してから週に1~2回くらいの頻度でお漏らしをしています。 お漏らしするのは大抵学校からの帰り道です。 学校から自宅までは20~25分程ですが、その間に・・続きを読む
4歳6ヶ月の女の子です。 2歳ごろからトイレトレーニングを始めましたが、現在までお漏らしがない日はほぼありません。 夏休み前には少し治まりつつあったのですが、冷え込んで汗をかかなくなった為、ま・・続きを読む
日中のお漏らしについて、チビリ程度も含めるとほぼ毎日です。1年生の頃から、尿漏れパッドをつけていますが、それも良し悪しです。 パッドのおかげで服まで濡らさずに済むことも多いのですが、臭いがすごく・・続きを読む
小さい頃から尿漏れに悩んでいます。 トイレにはちゃんと行けるのですが、おしっこをちゃんと出し切れず、おちんちんをしまった後パンツにじわぁっと漏らしてしまうことがあります。 はじめは急いで用・・続きを読む
2019年04月11日
小学校3年生と2年生の姉妹です。 二人とも毎晩おねしょをします。今までおねしょをしなかったことはないと思います。量も多く、二人とも毎朝オムツがパンパンになるまでおしっこが出ています。 下の子は・・続きを読む
8歳の女の子です。もうすぐ9歳になります。小さい時から頻尿で、トイレの近い子だなぁ...と感じていました。暑い日はあまり汗をかかず、嘔吐して体調を崩すと自家中毒になり入院することが多く水分出納が極端だ・・続きを読む
トイレトレーニングが2歳8ヶ月で終了し、昼間のお漏らしは1年間ほとんどありませんでした。夜は心配なのでオムツをしていましたが、あまり漏れることはありませんでした。 そろそろ夜もパンツに変えようと思っ・・続きを読む
息子はおねしょは あまり見られませんが夜中に起きて「おしっこ」と泣いていることがあります。日中は一日何度もお漏らししていて周りが臭いで気付き指摘します。 お漏らしは、本人が漏れていることに気付いてい・・続きを読む
オムツは、3歳前くらいに取れています。 2年生の夏から昼間に遊んで、夕方帰ってくるとズボンがシミになっている事があり、本人に聞くと水遊びで濡れたと言って誤魔化している事が何度かありました。 あ・・続きを読む
秋頃から学校から帰ってくるとズボンがびしゃびしゃになっていることが出てきて、冬現在、毎日ズボンを濡らして帰ってきます。 着替えを持って行かせ、着替えて帰ってくるのですが、帰宅時にはズボンまでびし・・続きを読む
四歳の男の子ですが、一日にトイレに行く回数が多く、一時間に一回くらいのペースで行くことも珍しくありません。 外出先では、家よりも回数は少なく、最近は失敗することも減りましたが、家ではたまに失敗し・・続きを読む
8才になったばかりの娘のことです。 トイレには行くのですが間に合わずパンツにチビってしまうことが毎回のように続いていて、何度も繰り返すうちに匂いで周りの友達に指摘されて着替えるということを毎日続・・続きを読む
最近は大分減りましたが、ほぼ毎日パンツを濡らして帰宅します。学校でズボンまでお漏らししてしまうこともたまにあります。 いつもトイレに行きたくなると、モジモジしたり、お尻をフリフリして、こちらが気・・続きを読む
オムツがとれたのも4歳前と遅めでパンツになった後でもほぼ毎日何度もお漏らしがあります。夜はオムツで寝ていて毎日オムツはぱんぱんです。 5歳になったばかりの時にかかりつけの小児科でお漏らしの相談を・・続きを読む
現在小学2年生、4月で3年生になる娘のおもらしについて相談させてください。 娘はアスペルガー症候群診断を受けています。3歳のころから療育に通い、現在も療育を受けながら普通学級に通っています。今の・・続きを読む
2歳半頃より少しずつトイレトレーニングを開始しましたが、未だに完了しません。1時間半~2時間おきに誘うと大体トイレでおしっこができるのですが、誘わないと自己申告せず漏らしてしまいます。漏らすといっても・・続きを読む
この春、年中になる4歳の娘が10日前から頻尿になってしまいました。 11月の発表会前にも頻尿になりましたが1ヶ月程で治りました。今回は進級になる事(先生とクラス変わる)への不安か、私が4月に出産する・・続きを読む
5歳になった娘が毎日日中のお漏らしをします。夜はオムツを履かせていますが、朝にはボトボトでこれ以上は無理な程度まで出ています。 幼稚園でも先生にチェックして貰っているのですが、パンツを履き替えて・・続きを読む
今月から二年生になる息子の日中のお漏らし、夜尿症について相談したいと思います。昨年、小学校に上がる頃に夜尿症と日中のお漏らしが気になりだし近くの小児科で診ていただいています。夜尿日記を毎日つけ、夕食か・・続きを読む
7歳になった娘ですが、毎日お漏らしをしています。学校から帰ってくるとズボンのおしりやスカートが濡れ、パンツもびしょびしょです。帰ったらすぐに着替えをして、その後遊びに行ったり習い事に行ったりするのです・・続きを読む
3才頃におむつはとれましたが、そこから昼間のお漏らしと夜尿が毎日あります。水分もよく飲みます。夜は寝る前にトイレに行かせて紙パンツを履かせて寝かせてますが、朝には結構な量をしてます。 昼間は学校・・続きを読む
小学4年生の娘のことで相談です。 トイレに行くときはいつも慌てて駆け込んでいる感じで、我慢するのがクセになっているのかと思います。でもその際パンツを下ろす前に少し漏らしてしまっているようです。またた・・続きを読む
3歳のトイレトレーニング中、何かのきっかけに、便座に座ることを頑なに拒否してしまい、オムツがとれないまま現在に至ります。 現在はパンツで過ごし、排尿排便の時のみオムツを使用しています。(オムツ以外の・・続きを読む
1か月前からトイレに行く回数が増え、旅行中は、30分おきにトイレに行ってもまたすぐトイレといった状況で、膀胱炎を疑い受診しましたが、結果細菌感染はありませんでした。心因性を指摘され、見守るように指導さ・・続きを読む
今年の春休みくらいから昼間のお漏らしというか、パンツやズボンを濡らすことが多くなり、今はほぼ毎日濡らしパンツ、ズボンを着替えています。 本人は濡らしても平気なように遊んだりしていて、私が着替えて・・続きを読む
これまで一度もパンツを濡らさずに丸一日過ごしたことはなく,今でも,毎日パンツを濡らして学校から帰ってきています。最近は,暑い日も多く,娘が通り過ぎるだけで尿臭がすることもあります。 幼稚園の時も・・続きを読む
小学校3年生。言葉はありませんがいくつかのサインと発声で表現します。 今までオムツで過ごしてきたのですが、4月時点で排尿間隔は3~4時間と空いており、正確な排尿時間の把握とお漏らしをしたときの反応を・・続きを読む
いまだにお漏らしが頻繁で困っています。チビってパンツを濡らすだけのこともありますが、ジャーっと全部漏らしてしまうことのほうが多いように思います。 トイレの間隔は約三時間とそれなりに長く、おしっこの量・・続きを読む
6年生の男の子ですが、しょっちゅうギリギリになるまで、おしっこを行きたくなるのが分からず、いつも慌ててトイレに行きます。 学校では、休み時間のたびに行くように言っていますが、家では一旦外に出てか・・続きを読む
小学三年生の娘についてです。トイレに行ったあと、残尿感がありトイレから出てこれません。ひどい時には1時間以上。本人に聞くと、トイレットペーパーで拭いたり、終わって立つと膀胱あたりが変な感じがするといい・・続きを読む
昼間のお漏らしについてです。トイレが間に合わないということはあまりありませんが、ギリギリまで我慢している事を注意することが日々の生活でよくあります。 いつも溜め込みがち、というわけでもないのです・・続きを読む
おむつかぶれがひどかったこともあり、排尿間隔はあかなかったのですが、3歳になる年の夏からオムツを外しました。冬までは床まで漏らすほどのお漏らしが続き、短いときで15分、長いときで1時間ほどの排尿間隔で・・続きを読む
年長5歳の女の子です。現在、かかりつけの小児科の先生に紹介していただき、総合病院にておもらしの治療をしています。MRI、腹部エコー、尿検査と、一通り検査はしていただきましたが、今のところ異常は見つかっ・・続きを読む
3歳半になる娘ですが3歳になった頃にトイトレを始め3歳2ヶ月くらいでほぼトイトレが終了しました。 しかし、1、2週間前から保育園で何度かお漏らしをしてしまい、昼寝の時にもおねしょをしてしまいすっ・・続きを読む
現在7歳、小学校2年生でアスペルガーの診断を受けています。トイレにスムーズいけず、いまだ着替えが必要です。日中のおしっこの失敗が解決されず、ついつい叱ってしまいます。学校の先生も協力的で、声掛け・・・続きを読む
2019年04月04日
8歳小学2年の女の子です。入学後からほぼ毎日おしっこを漏らしています。学校や家でも同じです。2年生になってから、うんちも何回か漏らすようになりました。 おねしょは夏はほとんどしなかったものの、こ・・続きを読む